1日目の日程
新千歳空港→羽田空港→金浦空港→ソウル・明洞
旅立ちは、いつも空港に向かうバスからスタート。
このバスにどれだけ乗車しているかで、今の旅を取り巻く状況が良くわかる。今回は満席状態。
ほんのちょっと前のほとんどいない状態から大きく変わっている。しかも外国籍の人が多い。

新千歳で金浦まで荷物を預け、手ぶらに近い状態となり昼過ぎに羽田に到着。サクサクと出国し、
JALファーストクラスラウンジへ。今年特に修行をしなかったので、使えるのはもうわずか。
多分これがひとまずの最後になるのでは…。

今回は中トロ・サヨリ・玉子。堪能させていただく。
時間がまだあったので、最近できたという「スカイビューラウンジ」へ。
名前の通り眺めが抜群!こちらをファーストクラスラウンジにすべき、と思いながら
ガラガラのラウンジで一息。

時間になったので搭乗口へ。しかし…妙な番号に変更になっていたので、ひょっとして…
と移動するとやはり「バス搭乗口」。飛行機の足元から乗れるので楽しい反面、乗り換えが面倒。

機内はほぼ満席。結構ぎりぎりまで隣席はブロックされていたが、結局搭乗者あり。

昨年は軽食の機内食だったけど、最近普通に戻ったの噂通り今回はビビンバが登場。
量も適量で良かった。
韓国入国は、今のところ機内で書く入国カードを提出すればOK。書いたりしているうちに
ほぼ定刻で金浦空港に到着。
前回訪問した際は夜便でしかも遅延があり、到着後の移動手段がタクシーぐらいしかなくなり、
しかもATMも終了していて両替もできなかった、という目にあったが、
今回は夕方便のため、のんびり空港2階の出国ロビーにあがってATMで出金、その後地下に
移動して空港鉄道駅に向かう。駅改札近くのセブンイレブンでソウルの交通ICカード
=T-moneyカードを購入&チャージを行う。実は韓国のコンビニに入るのは初めてで、
どんな感じになるのかちょっとドキドキしていたけど、幸い日本人の女子2人組が
目の前でまさに自分がやりたい事を全部やってくれたため、スムーズに購入できた。

あとは空港鉄道に乗ってソウル駅で地下鉄に乗り換えて、明洞にあるホテルへ。
「K9 Hotel Myeongdong」というホテルで、地下鉄駅近くの条件でagodaで探し予約したもの。
朝食付きで1泊12万W程。昨今宿代はどの都市も上がっている。ホテルのある場所は、美容系の
お店が多数入る雑居ビルの4階と5階だった。

到着の時間には、従業員はおらず、ホテル前に設置されていた機械でチェックイン。出てきた
カードキーを使って、勝手に部屋に入る。結局チェックアウトまで、このホテルの従業員には
一切会わなかった。室内は、ベッドに冷蔵庫、スリッパ、トイレ、シャワーにテレビと
超シンプルなつくり。タオルは宿泊予定の3泊分として、3枚だけ置かれている。これ以上
必要ならレセプションに置いてあるものを取ってくる形。基本的に滞在中は掃除はなし
(頼めばしてくれたみたいだけど)。
シャワーとトイレに境目がなく、びしゃびしゃになるのは想定内。明洞駅から徒歩5分以内
という立地で、まあ寝るだけなのでこれで十分。
小腹が空いたため、明洞駅の近くにあったセブンイレブンで購入した、お茶とキンパで
遅い夕食?夜食?をとり、ひとまず睡眠。

一番右のカードが、今回購入した「T-moneyカード」。明日は博物館めぐりの予定だ。
コメント